質素な写真展示室

富士の裾野で、美しい日本の風景・お祭りや花などの写真を展示します。

CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
<< February 2020 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 大阪名所めぐり その14 大阪城天守閣からの眺望
    三橋栄香 (02/25)
  • 大阪名所めぐり その14 大阪城天守閣からの眺望
    大阪城 (02/25)
  • 東京名所めぐり 柴又界隈 その4 帝釈天 瑞龍松
    北脇健慈 (01/02)
  • 東京名所めぐり 柴又界隈 その4 帝釈天 瑞龍松
    柴又帝釈天 (01/02)
  • 青森の旅 その27 弘前市(7) 弘前公園(3) 東門、亀石
    上杉裕世 (12/10)
  • 青森の旅 その27 弘前市(7) 弘前公園(3) 東門、亀石
    弘前城 (12/10)
  • 三島・楽寿園 菊まつり 中尊寺金色堂
    田中もえぎ (11/06)
  • 青森の旅 その28 弘前市(8) 弘前公園(4) 弘前城 石垣修理
    多田裕計 (11/05)
  • 青森の旅 その28 弘前市(8) 弘前公園(4) 弘前城 石垣修理
    弘前城 (11/05)
  • 見てください!! 雄大な富士山です。
    大森政輔 (08/10)
LINKS
PROFILE
秋田の旅 その83 横手市(9) 市指定史跡 正平寺
横手-24
横手市田中町にある「大儀山 正平寺」。JR横手駅から徒歩数分の場所にある曹洞宗寺院。
横手-25
鮮やかな赤門が目を引きます。
横手-26
 標識には次のように書かれています。
 横手市指定史跡 小野寺泰道公之墓所 この正平寺は、古は明永山大義寺と云い寛治年中(1087〜1094)に藤原(清原)清衡の三男、小館三郎正衡が下八丁明永の地に開いた寺で廃寺になっていたが、長禄二年(1458)横手市城主小野寺泰道が山号寺号を大義山正平寺と改め現在地に再興し、今に至る。
横手-27
横手-28
横手-29
横手-30
横手-31
横手-32
横手-33
横手-34
紅葉がきれいな墓所の風景。(2018.11.13撮影)

JUGEMテーマ:写真

 大儀山正平寺は横手市中心の田中町にあります。「赤門の寺」の愛称があり一種のランドマーク的存在です。
 小野寺泰道(おのでら やすみち)は、1403〜78 室町時代の武将。応永10年生まれ。小野寺氏継の子。長禄(1457〜60)ごろ南部氏の勢力下にはいったが、寛正6年(1465)から4年間にわたる南部氏との戦いで勝利し、本拠地の出羽横手城(秋田県)にはいる。文明9年12月6日死去。75歳。(HP戦国武将列伝より)
| 秋田の旅 | 19:00 | comments(0) | - |
秋田の旅 その82 横手市(8) ふれあいセンター 日本夜景遺産®認定書
横手-14
横手市 ふれあいセンター
横手-15
横手-16
横手のかまくら
横手-17
横手のぼんでん
横手-18
日本夜景遺産®認定証
横手-19
横手-20
旭岡山神社梵天
横手-21
横手-22
横手かまくら凧
横手-23
かまくら時計

JUGEMテーマ:写真


 日本夜景遺産® 認定書には、次のように書かれています。

  横手の雪まつり 認定登録 第20160808号
  夜景資源による観光活性化を目指す国内初の認定ブランド「日本夜景遺産®」において、
  貴「横手の雪まつり」(秋田県横手市)は、日本夜景遺産事務局が定める基準を満たし、
  [第四類・歴史文化夜景遺産]として認定されたことを証明いたします。
                             平成28年8月3日
          認 定 回;H28-8 第十二回日本夜景遺産
          認定対象;横手の雪まつり
          登録範囲;第四類・歴史文化夜景遺産
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 因みに、歴史文化夜景遺産には、弘前城雪灯籠まつり、秋田竿燈まつり、八戸三社大祭、青森ねぶた祭、仙台七夕まつり、長岡まつり大花火大会、ぎふ長良川鵜飼 等があります。
| 秋田の旅 | 19:00 | comments(0) | - |
秋田の旅 その81 横手市(7) ふれあいセンター かまくら館
横手-1
横手-2
横手-3
奥羽本線 十文字駅
横手-4
横手-5
横手-6
JR横手駅
横手-7
秋田を代表する冬の伝統行事「かまくら」。
横手-8
駅前交番
横手-9
横手-10
ふれあいセンター かまくら館
横手-11
横手-12
横手-13
かまくら館の横にある「きみまち橋」。

JUGEMテーマ:写真

 再び「秋田の旅」へ戻ります。 横手のかまくらは、毎年2月15〜16日の小正月に行われる秋田を代表する冬の伝統行事です。期間中は、横手地域局前道路公園など市内4つの会場を中心にかまくらが作られ、街中が幻想的な雰囲気に包まれます。中からは「入ってたんせ」という子どもたちの声がかかり、見物客に甘酒などがふるまれるます。入口がハート型の「ラブ💛かま」もあるので要チェックです。
| 秋田の旅 | 19:20 | comments(0) | - |
時之栖 イルミネーション 2019−2020(9) 優美なヒカリ
時之栖-74
星の王子様
時之栖-75
愛の鐘、隣に光のドーム
時之栖-76
時之栖-77
時之栖-78
時之栖-79
ドームの中で光輝く芸術の光景
時之栖-80
時之栖-81
時之栖-82
時之栖-83
噴水レーザーショーを見終え、美しい時之栖の光景を撮影しながら帰路へ。

JUGEMテーマ:写真

 時之栖イルミネーション2019ー2020、期待を裏切ることなく素晴らしいショーを満喫してきました。今年で18回目を迎えたイルミネーション「ひかりのすみか」、新しい時代への思いを込めた「希望〜光の彼方へ」がメインテーマです。静岡県が誇るイルミネーション、おすすめの撮影スポットです。
| 時之栖イルミネーション2019-2020 | 19:00 | comments(0) | - |
時之栖 イルミネーション 2019-2020(8) 噴水レーザーショー
時之栖-63
時之栖 イルミネーション 2019−2020 夜空に舞う噴水! 
時之栖-64
時之栖-65
時之栖-66
色鮮やかな噴水に感動!
時之栖-67
時之栖-68
時之栖-69
時之栖-70
時之栖-71
艶やかな噴水の舞!
時之栖-72
時之栖-73
噴水レーザーショーのクライマックス、高さ150mまで登り上がる噴水は圧巻!

JUGEMテーマ:写真

 富士山麓に位置する、静岡県御殿場市神山 時之栖で開催中の噴水レーザーショー、噴水とレーザー光線、音楽が一体となって観客を魅了します。人気度 全国8位、静岡県内で1位もうなずけるショーです。3月15日まで期間中無休で開催しています。筆者お勧めの観光スポットです。
| 時之栖イルミネーション2019-2020 | 19:00 | comments(0) | - |
時之栖 イルミネーション 2019-2020(7) ヴェルサイユの光
時之栖-53
時之栖 イルミネーション 王宮の丘
時之栖-54
噴水ショー 観客は傘を差し手の観賞です。
時之栖-55
時之栖-56
時之栖-57
高さ150mに登る噴水に歓声!
時之栖-58
時之栖-59
時之栖-60
時之栖-61
時之栖-62
色鮮やかな噴水がきれいです。

JUGEMテーマ:写真

 ひかりのすみか 時之栖イルミネーション2019−2020が開催中。最大の見どころは、日本一の高さを誇る噴水ショーです。観客は傘を渡され「王宮の丘」へ、高さ150mまで登りあがる噴水は圧巻です。入場料1000円(大人)ですが、感動と満足を与えてくれるお勧めのショーです。
| 時之栖イルミネーション2019-2020 | 19:25 | comments(0) | - |
時之栖 イルミネーション 2019−2020(6) 星座(4) 山羊座など
時之栖-47
時之栖-48
星座・山羊座(やぎ座)
時之栖-49
時之栖-50
水瓶座(みずがめ座)
時之栖-51
時之栖-52
魚座(うお座)

JUGEMテーマ:写真

 山羊座は、9月下旬の夕方、南の中天に見える星座、十二宮中の第10宮、魚の尾をもつヤギで、ギリシャ神話でパンの神が魚に化けそこねた姿という。 水瓶座は、10月中旬の夕方、南の中天に見える星座、明るい恒星はほとんどない、十二宮の第11宮。 魚座は、11月下旬の夕方、南の中天高く見える星座、十二宮のうちの第12宮、現在春分点が存在する。(百科事典マイペディアより)
| 時之栖イルミネーション2019-2020 | 19:00 | comments(0) | - |
時之栖 イルミネーション 2019−2020(5) 星座(3) 乙女座など
時之栖-40
時之栖-41
星座・乙女座(おとめ座)
時之栖-42
時之栖-43
天秤座(てんびん座)
時之栖-44
時之栖-45
蠍座(さそり座)
時之栖-46
射手座(いて座)

JUGEMテーマ:写真

 乙女座は6月上旬の夕方、南の中天に見える星座、現在秋分点が位置する。十二宮中の第6宮。ギリシャ神話の正義の女神アストライアを象徴。 天秤座は、7月初旬に夕方、南の中天に見える星座、黄道上にあり十二宮の第7宮、古代には秋分点があった、ギリシャ神話の正義の女神アストライア(おとめ座)がもつ、人間の善悪をはかる天秤を象徴。 蠍座は、7月下旬の夕方、南の地平線近くに見えるS字形の星座、十二宮の第8宮、ギリシャ神話でオリオンを刺したサソリを象徴、和名魚釣(うおつり)星。 射手座は、9月上旬の夕方、南の地平線近く見える星座、銀河系の中心方向に当り、星団や星雲が多く存在する、ギリシャ神話の半人半馬ケイロンが矢をつがえた姿という。(百科事典より)
| 時之栖イルミネーション2019-2020 | 19:00 | comments(0) | - |
時之栖 イルミネーション 2019-2020(4) 星座(2) 牡牛座など
時之栖-32
時之栖-33
星座・牡牛座(おうし座)
時之栖-34
時之栖-35
双子座(ふたご座)
時之栖-36
時之栖-37
蟹座(かに座)
時之栖-38
時之栖-39
獅子座(しし座)

JUGEMテーマ:写真

 牡牛座は、1月下旬の夕方、南の中天高く見える星座。双子座は黄道上の第4星座、3月の初旬の夕暮に南中する。蟹座は3月ごろ南の中天高く見える小星座、双子座の東、獅子座の西にある、3月下旬の夕刻の南中する。獅子座は黄道上の第6星座、乙女座の西方にあり、春の半ばの夕方に南中する。
| 時之栖イルミネーション2019-2020 | 19:25 | comments(0) | - |
時之栖 イルミネーション 2019-2020 (3) 星座(1) 牡羊座
時之栖-22
時之栖-23
全長約450mの時之栖イルミネーション
時之栖-24
時之栖-25
色が紫色に変わってきれいです。
時之栖-26
教会にもイルミネーション
時之栖-27
どこまでも続くイルミネーションの道
時之栖-28
これより右へ100m先に「ヴェルサイユの光」が見れます。
時之栖-29
星座展示の入口、ここで記念写真が撮れます。
時之栖-30
時之栖-31
星座・牡羊座(おひつじ座)

JUGEMテーマ:写真

 全長約450mの「光のトンネル」を抜けると、200m続く銀河の下、12星座をモチーフにした「ランタン・オブジェ」が見れます。綿羊をデザインテーマにした「牡羊座」。百科事典によると、12月下旬の夕方、天頂よりやや南に見える星座。古くは春分点がここにあったので十二宮の第1宮とされた。
| 時之栖イルミネーション2019-2020 | 19:00 | comments(0) | - |
このページの先頭へ