2010.02.20 Saturday
世界らん展日本大賞2010 その1

東京都文京区にあります、東京読売巨人軍のホームグランド 「東京ドーム」 です。

ここで2010年2月13日〜21日まで 「世界らん展日本大賞2010」 が開催中。

らん展会場に入場するのに、手荷物検査が行われています。

東京ドーム内、らん展会場です。 一塁側スタンドから撮影しました。

このゲートをくぐって真っ直ぐ進みます。

第20回を迎える世界らん展日本大賞2010です。


会場には20回にちなみ20枚の特大(直径約2.5m)イヤーズプレートが展示。

「世界らん展日本大賞2010」、個別審査部門 「日本大賞」 の作品です。

デンドロビューム フィンブリアタム、オクラタム “ロングウェル”

世界らん展日本大賞2010 大賞副賞車が会場内に展示されています。

個別審査部門トロフィー賞受賞作品です。


奨励賞受賞作品です。


奨励賞受賞作品です。

手前の作品が静岡県西伊豆町 「らんの里堂ヶ島」 出展作品 「夢のエコタウン」 です。
らんの里堂ヶ島では、里山保全活動を展開しています。CO2削減の為、花風車発電、ログハウスでの暮らし、らんに囲まれた究極の癒しのある町創りの象徴として 「夢のエコタウン」 を創作しました。

埼玉県洋蘭生産者組合の作品で “オーキッド・ラプソディ♪” です。
たくさんの蘭で彩られたオーキッド・ステージへようこそ! 今年は個性豊かな蘭たちによる、荘厳な演舞場を制作しました。 題して “オーキッド・ラプソディ ♪” 様々な洋蘭が舞う、華麗なる饗宴をお楽しみ下さい。

ひときわ目立つ大きな花瓶に飾られた 「らんの花」 が見事です。
JUGEMテーマ:写真
昨日(2/19)、東京ドームで開催中の 「世界らん展日本大賞2010」 を撮影してきました。 今年は開催20回目の記念大会です。 広い東京ドーム会場いっぱいに展示されている「らんの花」、見事です。 らんの香りが漂う会場をたくさん観客が鑑賞や撮影を楽しんでいます。 開催は明日21日までです。