質素な写真展示室

富士の裾野で、美しい日本の風景・お祭りや花などの写真を展示します。

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 大阪名所めぐり その14 大阪城天守閣からの眺望
    三橋栄香 (02/25)
  • 大阪名所めぐり その14 大阪城天守閣からの眺望
    大阪城 (02/25)
  • 東京名所めぐり 柴又界隈 その4 帝釈天 瑞龍松
    北脇健慈 (01/02)
  • 東京名所めぐり 柴又界隈 その4 帝釈天 瑞龍松
    柴又帝釈天 (01/02)
  • 青森の旅 その27 弘前市(7) 弘前公園(3) 東門、亀石
    上杉裕世 (12/10)
  • 青森の旅 その27 弘前市(7) 弘前公園(3) 東門、亀石
    弘前城 (12/10)
  • 三島・楽寿園 菊まつり 中尊寺金色堂
    田中もえぎ (11/06)
  • 青森の旅 その28 弘前市(8) 弘前公園(4) 弘前城 石垣修理
    多田裕計 (11/05)
  • 青森の旅 その28 弘前市(8) 弘前公園(4) 弘前城 石垣修理
    弘前城 (11/05)
  • 見てください!! 雄大な富士山です。
    大森政輔 (08/10)
LINKS
PROFILE
丘 灯至夫氏の歌碑
丘灯至夫さんの歌碑
時之栖にあります世界一のベル「愛の鐘」の隣に設置されました作詞家・丘灯至夫氏の歌碑があります。(写真の左側)平成18年12月10日 「愛の鐘」 とともに除幕
丘灯至夫さんの歌碑

                  日本を愛す      丘 灯至夫
    春は緑に 桜らんまん 秋は紅葉 山河を彩る 仰げば雪峰冨士 
    厳として揺がず 良きかな日本 若き日本 われら常に この国を愛す

丘灯至夫さんの歌碑
作詞家・丘 灯至夫(おか としお)氏の歌碑 「日本を愛す」 です。

 丘さんは昭和38年に大ヒットした舟木一夫が歌う 「高校三年生」 の作詩をされた方です。 平成7年、NHKによって募集された 「21世紀に引き継いで欲しい歌」 の第4位に、この歌がランキングされています。
 昭和38年 「高校3年生」 などの作詩により日本レコード大賞作詞賞、翌年に 「ワン・ツー・スリー・ゴー」(交通安全の歌) により日本レコード大賞童謡賞を受賞され、作詩家として頂点を極められました。
 その後昭和57年、出身地であります福島県田村郡小野町の特別功労表彰を受け、昭和63年(71歳)には、芸術文化功労により勳四等瑞宝章を受章されました。 また平成2年には、福島県外在住者知事表彰を受賞され、芸能福島県人会会長として現在も活躍中です。

 追伸 丘灯至夫さんは平成21年11月24日永眠されました。 92歳。 謹んで哀悼の意を表します。
| 世界一のベル | 19:27 | comments(6) | - |
見て下さい!! 撮りたかった一枚の写真です。
世界一のベルと日本一の富士山です。
 この写真は私が撮りたかった一枚の写真です。
真っ青な空の下で、「世界一のベル」 と 「日本一の白銀の富士山」 を同一画面に入れた写真が撮りたかったのです。
 ここ御殿場市にある時之栖は、世界一のベルと東洋一とも言われていますイルミネーションそれに日本一の富士山が同時に見れる凄いところです。 
 昨夜、イルミネーションを見て、時之栖のホテルに一泊し今朝、世界一のベルと富士山を見ることが出来た方は最高にラッキーな方です。

 3日に世界一のベルを撮影している時、時之栖の職員の方から晴れた日はベルの中に冨士山が入りますよ?!! と教えてもらいました。 それからは何としてもその光景をカメラに収めたくて、晴天で冨士山がクッキリ見える日を待っていたのです。 
 そのチャンスが二日後の今日訪れました。 晴天の中で冨士山をクッキリと写すためには、どうしてもPLフィルターが必要です。普段は余り使用しませんが今回は装着して撮影しました。 空が少々青っぽくなっているのはそのためです。
 撮影データ カメラ;EOS-30D レンズ;EF-S17-55m IS F2.8
 撮影モード;自動被写界深度 (s=1/2500 F=2.8カメラが自動設定)
 三脚 リモートスッチ PLフィルター使用 

日本一の冨士山です。
本日(5日)地元の方が、今年最高と絶賛されていました日本一の富士山です。
東洋一とも言われていますイルミネーションです。
長さ370m、電球の数約300万個、東洋一とも言われていますイルミネーションです。

佐賀県の旅・唐津編を1月4日より写真展示する予定でしたが、時之栖や正月関連の写真展示を先に展示しますので、1月9日より展示します。 それも見て下さい。
| 世界一のベル | 19:30 | comments(2) | - |
世界一のベル 「愛の鐘」 を見てください!
世界一のベル-1
世界一のベル-2
世界一のベル-3
愛の鐘
イルミネーションで有名な御殿場市神山の時之栖(ときのすみか)に12月10日 「愛の鐘」 が設置されました。 オランダ製の世界最大のベルです。
世界一のベル-5
世界一のベル-6
世界一のベル-7
現在、お昼の正午に一度だけこのベルが鳴ります。しかも人力で本日は左右のロープ二本を15人がかりで係りの人の指導のもとに鳴らしました。
世界一のベル-8
夜はライトアップされ、静かに平和を唱えているようです。

 イルミネーションで全国的に有名になった御殿場市神山の時之栖で昨年の12月10日、自然災害による被災者への鎮魂の鐘 「愛の鐘」 の除幕式が行われました。
 愛の鐘は、「自然災害で亡くなった方々への鎮魂と遺族の心を慰め希望とエネルギーを」 と時之栖が冨士山が一望できる園内の東の丘に設置されました。
 鐘はオランダで製造された直径約3.8m、高さ約3.7m、重さ37.5トンもある銅と錫の合金製のベルで、現存するベルの中で世界一の大きさです。
 本日の正午と夜の2回撮影してきました。 ベルの音をお聞かせ出来ないのが残念ですが心に沁みる音色です。 一度正午にお出かけ下さいどなたでも参加できます。
| 世界一のベル | 22:10 | comments(4) | - |
このページの先頭へ