質素な写真展示室

富士の裾野で、美しい日本の風景・お祭りや花などの写真を展示します。

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 大阪名所めぐり その14 大阪城天守閣からの眺望
    三橋栄香 (02/25)
  • 大阪名所めぐり その14 大阪城天守閣からの眺望
    大阪城 (02/25)
  • 東京名所めぐり 柴又界隈 その4 帝釈天 瑞龍松
    北脇健慈 (01/02)
  • 東京名所めぐり 柴又界隈 その4 帝釈天 瑞龍松
    柴又帝釈天 (01/02)
  • 青森の旅 その27 弘前市(7) 弘前公園(3) 東門、亀石
    上杉裕世 (12/10)
  • 青森の旅 その27 弘前市(7) 弘前公園(3) 東門、亀石
    弘前城 (12/10)
  • 三島・楽寿園 菊まつり 中尊寺金色堂
    田中もえぎ (11/06)
  • 青森の旅 その28 弘前市(8) 弘前公園(4) 弘前城 石垣修理
    多田裕計 (11/05)
  • 青森の旅 その28 弘前市(8) 弘前公園(4) 弘前城 石垣修理
    弘前城 (11/05)
  • 見てください!! 雄大な富士山です。
    大森政輔 (08/10)
LINKS
PROFILE
秩父宮記念公園(2) 色々な花が咲いています。
チューリップ
チューリップがきれいに咲いています。
チューリップ
チューリップをマクロ撮影
山吹草
黄色がきれいな山吹草
シャクナゲ
色鮮やかなシャクナゲ
エゾハナシノブ
気品のあるエゾハナシノブ
八重桜
八重桜
花びらがきれいな八重桜
花後のオキナ草
花が終わったオキナ草
スイセン
質素に咲く花 スイセン
イカリソウ
イカリソウ
イカリソウ
形と色がきれいなイカリソウ
JUGEMテーマ:写真

 ここ御殿場秩父宮記念公園には色々な花が楽しめます。 マクロレンズと55−250mmのレンズで撮影を楽しんできました。 時折日が差す天候で、風も無く花の撮影には絶好の天候でした。 マクロレンズを使う場合は少しのブレにも注意して撮影しています。 花の写真は心が和みます。
| 花の写真 | 20:49 | comments(0) | - |
秩父宮記念公園(1) 黄色いカタクリの花が咲いています。
カタクリ-1
カタクリ-2
カタクリ-3
カタクリ-4
カタクリ-5
カタクリ-6
JUGEMテーマ:写真

 今朝の新聞で情報を得て撮影してきました。 御殿場市東田中の秩父宮記念公園で黄色いカタクリの花が咲いています。 「キバナカタクリ」 が満開で見頃を迎えています。 黄色のカタクリは気品があり来園者がこの珍しい花をカメラに収めていました。
| 花の写真 | 19:18 | comments(0) | - |
色々な花が咲いています。
クリスマスローズです。
  クリスマス ローズです。 キンポウゲ科の多年草。 南ヨーロッパ原産。 冬、白色の大きな花をつける。 同属に約20種。
  花言葉・・・不安を取り除いてください・スキャンダル・追憶・中傷・慰め
水仙です。
  変わった形の水仙が咲いていました。ラッパ水仙の仲間でしょうか?
ウラシマソウです。
  黄色のカタクリの中に、頭を出したウラシマソウ(浦島草)だと思います。花のように見える部分から浦島太郎の釣り竿に見立てた長いひも状の突出物が出れば間違いありません。色や形がどうも蛇を連想させられるので好きになれません。

  御殿場・秩父宮記念公園には色々な花や植物を観察することができます。四季折々楽しめます。特に秋の紅葉も素晴らしいのことです。
| 花の写真 | 19:02 | comments(0) | - |
気品のある桜 『スザク・朱雀』 がきれいです。
桜 『朱雀』です。
桜 『朱雀』です。
  由緒ある桜でしょうか、看板に Prunus lannesiana Wilson ‘Shujaku’
サクラ ‘スザク’ と銘が書いてありました。 バラ科 サクラ属 <朱雀> サトザクラの園芸品種 苞が小さい 小花柄が細く長い 花が淡紅紫色
満開の桜です。
園内の桜が満開です。

  御殿場・秩父宮記念公園の桜がきれいでした。サクラ‘スザク’は気品があり、淡いほのかなピンク色が心を和ませます。
| 花の写真 | 19:23 | comments(0) | - |
色鮮やかなチューリップです。
色鮮やかなチューリップです。
色鮮やかなチューリップです。ピンク色がきれいです。
色鮮やかなチューリップです。
色鮮やかなチューリップです。暖かみのある色です。
色鮮やかなチューリップです。
色鮮やかなチューリップです。色取りどりできれいです。
黄色が鮮やかなチューリップです。
黄色が鮮やかなチューリップです。

  御殿場市・秩父宮記念公園で黄色いカタクリと共に色鮮やかなチューリップが咲いていました。この公園は色々な花を観賞することができます。花をカメラに収めたり、花をバックに記念写真を撮ったり皆さん楽しんでおられます。大人が楽しめる癒し系スポットです。鑑賞に疲れたら休憩所で無料のお茶が用意されています。

  チューリップはユリ科の球根植物です。中央アジア原産。オランダで改良が進められ、花の色や形など園芸品種はきわめて多い。

  チューリップの花言葉(花言葉事典より引用)
   「博愛」 「思いやり」 「名声」 「恋の宣言」
   (赤)・・・「愛の告白」
   (黄)・・・「実らぬ恋」
   (紫)・・・「不滅の愛」
   (白)・・・「長く待ちしました」「失恋」
   (斑入り)・・・「美しい目」
| 花の写真 | 19:31 | comments(0) | - |
珍しい 「黄色いカタクリ」 がきれいです。
黄色いカタクリです。
珍しい黄色い カタクリ 「セイヨウカタクリ」 です。
黄色いカタクリです。
黄色いカタクリのアップです。
黄色いカタクリです。
黄色いカタクリのアップです。
黄色いカタクリの群生です。
群生している黄色いカタクリです。約二千五百株が植えられています。
日本のかたくりです。
これが日本の 「カタクリ」 です。

  今朝(4/22)の静岡新聞で紹介された御殿場・秩父宮記念公園の珍しい黄色い 「セイヨウカタクリ」 を撮影してきました。初めて見る黄色いカタクリに感動しました。公園内のカタクリは北米、欧州原産の 「セイヨウカタクリ」 です。4月中は楽しめます。
  別の場所に質素に咲いている日本のカタクリと比較してください。見慣れている日本のカタクリが清楚で私は好きです。

  カタクリはユリ科の多年草です。山野に自生。早春に2葉を出す。葉は厚くて淡緑色、表面に紫斑がある。春早く、長い花柄を出し、紅紫色6弁の美花を開く。花被片は外曲反転し、下向きに咲く。地下茎は多肉・白色棍棒状で澱粉を貯える。(広辞苑)
  花が咲くまでに7〜8年かかるそうです。球根から 「片栗粉」 が作られますが、現在市販の 「片栗粉」 は、ほとんどジャガイモで作られています。

  カタクリの花言葉・・・「初恋」 「嫉妬」 「寂しさにたえる」


| 花の写真 | 19:28 | comments(0) | - |
珍しい緑色の花の桜 「御衣黄」 です。
緑色の花の桜 「御衣黄」

  初めて見聞する珍しい緑色の花の桜 「御衣黄(ギョイコウ)」 です。 静岡新聞で紹介されたので早速現地 「修善寺 虹の郷」 駐車場に行き撮影して来ました。 最初見たとき 「葉っぱ、それとも花?」 わかりませんでした。 望遠レンズで覗いて初めて 「緑色の花」 が確認できました。 それがこの写真です。
  残念ながら 「御衣黄」 は広辞苑には載っていません。 まだ一般的ではないようです。 一番近い言葉で 「御衣」 がありました。 意味は天皇・貴人の衣服。 お召し物。 とあります。 また平家物語の中に天皇の衣服の色に 「山鳩色(やまばといろ)」 がでてきます。 山鳩色とは染め色の名で青みがかった黄色。 おもに天皇の服の色とあります。 そこからこの桜の名前が付いたのではないかと私は推測します。
| 花の写真 | 19:25 | comments(0) | - |
野に咲く花 すみれ
野に咲く花 すみれ

  三島大社の桜を撮影している時、目にとまった小さな花 「すみれ」 です。大きな樹の根元で可憐に咲いています。マクロレンズで撮影しました。雑草のように生命力の強い花で日陰でも元気に咲いています。好きな花です。

 すみれの花言葉・・・小さな愛、誠実、貞節
| 花の写真 | 19:40 | comments(0) | - |
春の到来を告げる花・オオイヌノフグリ
野に咲くオオイヌノフグリ
どこにでも咲いている紫の小さな花 「オオイヌノフグリ」 という野草です。
オオイヌノフグリの花
小さい花をクローズアップするとこんなにきれいな花です。

  こんなに可愛い花なのに「オオイヌノフグリ」(漢字で書くと大犬の陰嚢)の名は余りにも可愛そうです。もう少し可愛い名前をつけてあげればと思います。何でもこの果実が犬の陰嚢に似ているからだそうです。
  この花はゴマノハグサ科の2年草。ヨーロッパ原産で明治初期に渡来した帰化植物。路傍や畑のあぜ道などによく見られ、早春からコバルト色の花を咲かせます。春の訪れを感じさせる植物の1つです。花弁は4枚、おしべは2本です。1日花で朝開いて夕方には閉じて落下してしまうはかない花です。この花にも花言葉事典で調べたら立派な花言葉がありました。

  オオイヌノフグリの花言葉;「信頼」「神聖」「清らか」「忠実」など

| 花の写真 | 19:20 | comments(0) | - |
35年ぶりに開花した『ヤシャダケの花』に感激!!
ヤシャダケの開花表示看板
ヤシャダケ
ヤシャダケの開花
ヤシャダケの開花
 11/26 となりの町、静岡県駿東郡長泉町にあります日本唯一の竹の植物園『富士竹類植物園』で35年ぶりに開花した『ヤシャダケの花』を撮影してきました。前日にラジオ放送で耳にしたので早速愛器をもって植物園に行き撮影したものです。小さな花で風にゆれ苦労しましたがなんとかマクロで撮影でき感激しました。一期一会と思いじっくりと鑑賞してきました。貴重な写真を見て下さい。なお花が咲くと竹は枯れるそうです。はかないものですね。
| 花の写真 | 19:52 | comments(0) | - |
このページの先頭へ