質素な写真展示室

富士の裾野で、美しい日本の風景・お祭りや花などの写真を展示します。

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 大阪名所めぐり その14 大阪城天守閣からの眺望
    三橋栄香 (02/25)
  • 大阪名所めぐり その14 大阪城天守閣からの眺望
    大阪城 (02/25)
  • 東京名所めぐり 柴又界隈 その4 帝釈天 瑞龍松
    北脇健慈 (01/02)
  • 東京名所めぐり 柴又界隈 その4 帝釈天 瑞龍松
    柴又帝釈天 (01/02)
  • 青森の旅 その27 弘前市(7) 弘前公園(3) 東門、亀石
    上杉裕世 (12/10)
  • 青森の旅 その27 弘前市(7) 弘前公園(3) 東門、亀石
    弘前城 (12/10)
  • 三島・楽寿園 菊まつり 中尊寺金色堂
    田中もえぎ (11/06)
  • 青森の旅 その28 弘前市(8) 弘前公園(4) 弘前城 石垣修理
    多田裕計 (11/05)
  • 青森の旅 その28 弘前市(8) 弘前公園(4) 弘前城 石垣修理
    弘前城 (11/05)
  • 見てください!! 雄大な富士山です。
    大森政輔 (08/10)
LINKS
PROFILE
北海道・冬の三大まつりの旅 その28(完) さっぽろ雪まつり&時計台
さっぽろ雪まつり-1
さっぽろテレビ塔の時計が朝の9時16分を示しています。
さっぽろ雪まつり-2
昨夜ライトアップされていた氷像、朝の自然光で見るのもいいものです。
さっぽろ雪まつり-3
さっぽろ雪まつり-4
北海道日本ハムファイターズ、札幌市民が熱い声援を送ります。
冬の札幌
今朝(2月10日)の札幌の様子、雪が舞う寒い朝です。
冬の時計台-1
大通り公園の直ぐ近くに、札幌の名所 「時計台」があります。
冬の時計台-2
冬の時計台-3
 「明治11年(1878) 時計台創建130周年」 明治11年に札幌農学校演武場として建てられ、明治14年に時計塔が設置されて以来125年以上にわたり時を刻み続けています。 館内には時計台の歴史に関する資料が展示されています。
冬の時計台-4
「雪のある冬の札幌市時計台」、撮りたかった一枚の写真です。
札幌千歳空港-1
全ての行程を終えたツアー一行は、札幌千歳空港13:00発の飛行機に乗ります。
札幌千歳空港-2
快適な空の旅
快適な空の旅で、2泊3日の北海道・冬の三大まつりツアーは終わります。
JUGEMテーマ:写真

 ツアー3日目はホテルを8:50に出発し、朝の 「さっぽろ雪まつり」 大通会場を1時間ほど見学したあと、土産物さんに立ち寄り札幌千歳空港13:00発の飛行機で羽田空港に帰ってきました。
 今回の阪急交通社のツアー 「北海道・冬の三大まつりを満喫!! さっぽろ雪まつりと旭川冬まつり、大人気旭山動物園そして層雲峡氷瀑まつり3日間」 は天候に恵まれ快適なツアーでした。 特にメイン2日目の天候が素晴しく、全く寒さを感じない絶好の日和で撮影ができたのは幸いでした。 一度は行きたかった北海道・冬の三大まつり念願が叶いました。 28回にわたって写真展示しました 「北海道・冬の三大まつりの旅」 今回をもって終了します。 少しでも旅の気分を味わって頂ければ幸いです。(完)

 尚、次回より中断していました九州の旅シリーズ 「熊本城とその周辺の旅」 を写真展示しますので見て下さい。
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(2) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その27 すすきの氷の祭典(4)
すすきの氷の祭典-1
氷彫刻コンクール・最優秀賞 「天空に舞う」
すすきの氷の祭典-2
優秀賞 「時を飛ぶトキ」
すすきの氷の祭典-3
優秀賞 「Mountain Hunter」
すすきの氷の祭典-4
準優秀賞 「海姫」
すすきの氷の祭典-5
すすきの氷の祭典-6
すすきの氷の祭典-7
個性豊かな楽しい氷像も見せてもらいました。
すすきの氷の祭典-8
大きくてきれいな広告をバックに 「北海道日本ハムファイターズ」 の氷像を撮影。
すすきの氷の祭典-9
シンプルな氷像に心が和みます。
すすきの氷の祭典-10
最後に美しい氷像 「しなやかな舞」、きれいな乙女の舞姿に感動します。
JUGEMテーマ:写真

 「第29回すすきの氷の祭典」 で氷彫刻コンクールが催され、その結果が表示されていましたので撮影してきました。 どの作品も躍動感あふれる見事な出来栄えです。 四角い氷の塊からこれほど立派な氷像が出来ていく過程を一度みてみたいものです。 素晴しいものを見せてもらいました。 感動ありがとうございました。
 最後に美しい氷像 「しなやかな舞」 を見ながら、氷の祭典会場直ぐ近くにあるツアー二日目の宿 「ススキノグリーンホテル2」 へ入ります。 感動の一日でした。 
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その26 すすきの氷の祭典(3)
すすきの氷の祭典-1
氷像の中で一際目立つ 「氷の龍宮城」、大勢の人が記念写真を撮っています。
すすきの氷の祭典-2
世界文化遺産 「琉球王国のグスク及び関連遺産群」 の一つ 「首里城」
すすきの氷の祭典-3
氷像の中の魚介類は全てホンモノが入れられています。
すすきの氷の祭典-4
すすきの氷の祭典-5
北海道や沖縄で獲れた魚介類がここへ運ばれ氷像に入れられたものです。
すすきの氷の祭典-6
氷で作られた 「おひなさま」、花模様の屏風やぼんぼりまで飾られています。
すすきの氷の祭典-7
細かな部分まで繊細に彫刻されている氷像 「人魚」 です。
すすきの氷の祭典-8
クジラや魚たちが元気よく泳いでいる姿が描かれた 「あしたの海」
すすきの氷の祭典-9
二列に整然と並べられた氷の作品、表題と氷像を見ながら楽しんできました。
JUGEMテーマ:写真

 ホンモノの魚介類を入れた氷像 「氷の龍宮城」 「首里城」 には驚きました。 筆者、今まで単体の小さな氷像は何度か目にしたことはありますが、これほど大きな氷像や100基もの氷像が一堂に会するのは初めて見ました。 感動の連続です。
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その25 すすきの氷の祭典(2)
すすきの氷の祭典-1
会場をA〜Fのブロックにわけ100基の氷像が一堂に展示されています。 壮観です。
すすきの氷の祭典-2
「すすきの氷の祭典」 最初の氷像は、札幌市のシンボル 「時計台」 です。
すすきの氷の祭典-3
躍動感あふれる見事な出来栄えの 「白鶴」 です。
すすきの氷の祭典-4
「流氷の天使」 と呼ばれるクリオネが彫刻された 「オホーツクの妖精」
すすきの氷の祭典-5
すすきの歓楽街にぴったりの氷像 「ニッカバー」
すすきの氷の祭典-6
ギリシア神話に登場する翼を持つ馬 「ペガサス」 と若く美しい女性 「ニンフ」 の氷像
JUGEMテーマ:写真

 「第60回さっぽろ雪まつり」 すすきの会場、「第29回すすきの氷の祭典」 を撮影してきました。 南4条通りから南7条通りまでの西4丁目線(札幌駅前通り)の交通を遮断し、道路上に百基の氷像が立ち並ぶ冬のまつりならではの景観に感動します。
 雪像と違った透明感のある氷彫刻が美しくきらめく幻想的な光景は素晴しいの一言です。 美しい氷像を作り出す氷彫刻師の繊細な腕さばきに敬意を表します。
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その24 すすきの氷の祭典(1)
夜の札幌-1
イルミネーションが輝く札幌駅前通りをすすきのに向かって散策します。
夜の札幌-2
夜の札幌-3
夜の札幌-4
「狸小路;たぬきこうじ」 南2条と3条の間の通りで、東西約1kmにわたって続く商店街です。 明治6年(1873)頃、開拓使の官舎が西5丁目に建てられたのをきっかけに誕生しました。 現在も約200店舗が営業し生活感あふれる商店街です。
夜の札幌-5
ネオンがきれいな 「すすきの」 の繁華街です。
夜の札幌-6
夜の札幌-7
夜の札幌-8
「すすきの氷の祭典」 会場に到着、振り返ると札幌駅前通りがイルミネーションできれいです。 時計の針が夜の9時21分を指しています。
夜の札幌-9
「すすきの氷の祭典」 会場、南4条通りから南7条通りまでの西4丁目線にて開催
JUGEMテーマ:写真

 大通公園は190万都市・札幌の中心部で、市民の憩いの場として親しまれています。 大通公園からすすきのにかけての札幌駅前一帯は、デパートやファッションビルが立ち並ぶ繁華街です。 冬の期間 「さっぽろホワイトイルミネーション」 が開催され、大勢の観光客が訪れます。 ネオンが輝くすすきのは関東以北最大の歓楽街です。 現在は南3〜9条、西1〜6丁目までのエリアを指します。 北の味覚を扱う飲食店が所狭しと立ち並んでいます。
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その23 さっぽろ雪まつり(6)
さっぽろ雪まつり-1
市民の広場、市民手づくりの力作やユニークな作品が並びます。
さっぽろ雪まつり-2
さっぽろ雪まつり-3
さっぽろ雪まつり-4
さっぽろ雪まつり-5
さっぽろ雪まつり-6
市民の広場、ほのぼのとした家族愛を描いた雪像に心が和みます。
さっぽろ雪まつり-7
大通公園西3丁目「泉の像」札幌で最も知られている彫刻の一つです。
さっぽろ雪まつり-8
さっぽろ雪まつり-9
道新 氷の広場では 「南の海の仲間たち」 をテーマに温暖な海域に生息するジンベイザメやマンタなどの大型生物が氷でダイナミックに表現されています。
さっぽろ雪まつり-10
雪まつりに相応しく雪が舞う大通公園、テレビ塔をバックに氷像を撮影しました。
さっぽろ雪まつり-11
さっぽろ雪まつり大通会場の見学を終え、イルミネーションがきれいな札幌駅前通を 「すすきの会場」 に向かいます。 徒歩で15分程度で行けます。
JUGEMテーマ:写真

 今回、当初の予定では 「さっぽろ雪まつり大通会場」 を 「さっぽろテレビ塔」 展望台から撮影する予定でしたが、展望台行きのエレベーターには大勢の見物客で行列ができ40分〜1時間待ちの状態、会場の照明がPM10:00で消灯されることもあって撮影を断念せざるを得ませんでした。 残念です。 それ以外は満足できる撮影ができ大通会場を後に 「第29回 すすきの氷の祭典」 に向かいます。
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その22 さっぽろ雪まつり(5)
さっぽろ雪まつり-1
大通西11丁目 国際広場 第36回 国際雪像コンクール が開催
さっぽろ雪まつり-2
優勝 タイ 「カルーダとナーガ」、おめでとうございます。
さっぽろ雪まつり-3
準優勝 リトアニア 「 グローブ」、ネズミと手袋・・・おとぎ話がベースになっています。
さっぽろ雪まつり-4
5位 韓国 「あしたの夢」、牛のようにまじめに努力する姿を通して・・・未来の夢をみる
さっぽろ雪まつり-5
中国 「金玉満堂」 中国の民族文化から由来、元気な子供が金色の鯉を釣るお話。
さっぽろ雪まつり-6
スウェーデン 「魅惑」
さっぽろ雪まつり-7
ニュージランド 「キウイ」
さっぽろ雪まつり-8
さっぽろ雪まつり-9
世界各国から13チームが参加して雪像制作を競います。
さっぽろ雪まつり-10
同じ会場に食の国際交流コーナーが初登場、他の会場では味わえないお国自慢!
JUGEMテーマ:写真

 第36回 国際雪像コンクールで優勝した タイ 「ガルーダとナーガ」 に次のような説明文が掲示されています。
 タイに伝わる伝説の生き物ガルーダ(半人半鳥)と美しい高貴な蛇の王ナーガ。 ガルーダは絶えることのない力をそしてナーガは富を表しています。 特にイサーンと呼ばれているタイ東北部ではこのナーガは大変崇拝されています。 私たちはこの伝説の二匹の生き物でタイの美しい芸術とそして多種多様な植物は豊富な農作物をタイに1年中もたらしてくれることを表現しました。
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その21 さっぽろ雪まつり(4)
さっぽろ雪まつり-1
大通西5丁目 毎日 氷の広場 大氷像 箱館奉行所庁舎 ライブが行われています。
さっぽろ雪まつり-2
 箱館奉行所庁舎は、幕末の箱館開港に伴い、江戸幕府が設置した蝦夷地統治のための役所で、五稜郭はその外郭施設として元治元年(1864)に竣工しました。 箱館戦争の際には旧幕府脱走軍の本拠地となりましたが、明治4年(1871)に開拓使によって解体されました。 五稜郭は、大正期から公園として市民に開放され、その後、昭和27年(1952)に北海道唯一の国の特別史跡に指定されました。 函館市では、平成18年(2006)に箱館奉行所庁舎の復元工事に着手し、平成22年(2010)の完成を予定しています。 制作:日本氷彫刻会北海道地方本部札幌支部
さっぽろ雪まつり-3
大雪像 夢 〜Dreams〜 東京ディズニーリゾート25周年 にぎやかなお祝い
さっぽろ雪まつり-4
WBCでダルういっしゅっ!! と題が書かれていました。 北海道日本ハムのダルビッシュの新幹線速球でWBC優勝を 「ういっしゅっ!(願う)」 と解説が付いています。
さっぽろ雪まつり-5
2007年の新語・流行語大賞に選ばれた 「ハニカミ王子」 こと石川遼選手、今年は世界に大きく羽ばたく石川遼選手に期待がかかります。
さっぽろ雪まつり-6
大通西10丁目 市民の広場 さっぽろ雪まつり動物園 創意工夫で大盛況のとある動物園のいいところをいただいて、一週間だけ雪で動物たちを再現しました。ホッキョクグマ・狼・あざらし・ペンギンなど、楽しい動物がいっぱい! 制作:101人の会
さっぽろ雪まつり-7
 日本だから、できる。 新しいオリンピック! 2016年に開催される第31回オリンピック競技大会を日本で実現しょう! 招致応援のため競泳・北島康介選手、地元北海道出身で柔道・上野雅恵選手、ソフトボールのエース・上野由岐子選手が雪像に登場。
JUGEMテーマ:写真

 時代の流れを的確に反映させた雪像や氷像には感心します。 どの作品も迫力があり逞しさを感じます。 北京オリンピック金メダリスト 北島康介選手のコメントが掲示されていましたので紹介します。
 こんにちは!「2016東京招致応援党」 党首の北島康介です。
この度は、私のゴールシーンを雪像にしていただき、ありがとうございます。
 寒い中での雪像制作は大変な労力が必要だったと思います。
雪像を制作していただいた皆さん、本当にお疲れ様でした!
 雪像をご覧いただくことで皆さんが再びオリンピックを思い出していただければ嬉しく思います。 僕も日本でのオリンピック・パラリンピック招致機運を党首としてさらに盛上げていき、オリンピック・パラリンピックの招致を応援したいと思います。 未来の子供たちが夢のある舞台を体験してもらえるよう、皆さん一緒に頑張りましょう。
 この雪像が、日本および世界の人たちにオリンピックのような感動を与え、みんなが元気になることを願っています!
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その20 さっぽろ雪まつり(3)
さっぽろ雪まつり-1
大通西10丁目 STV広場、市民の広場 大雪像 北の動物家族 森よ永遠(とわ)に
さっぽろ雪まつり-2
さっぽろ雪まつり-3
さっぽろ雪まつり-4
さっぽろ雪まつり-5
さっぽろ雪まつり-6
さっぽろ雪まつり-7
さっぽろ雪まつり-8
 虹色に光輝く大雪像 「北の動物家族」、きれいでした。 きれいに作られた大雪像も展示期間は2月5日〜11日までの一週間だけです。 危険防止のため12日には取り壊されてしまいます。 せめてきれいな映像で残しておきたいものです。
JUGEMテーマ:写真

 私たちの住む北海道には 「シマフクロウ」 や 「オオワシ」、「イトウ」 など貴重な北方系の野生動物が生息しています。 しかしそれらは今、開発や乱獲などの行為によって次々に絶滅の危機に瀕しています。 今回の大雪像はSTV創立50周年のキーワード “環境” に則し、森に生きる “動物家族” をテーマに選びました。 この大雪像は、親から子へと連なってゆく生き物の命を絶やさず、北海道の豊かな大自然が未来永劫続くようにとの願いを込めて制作しました。
                制作:札幌市大雪像制作団 協力:札幌市円山動物園
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
北海道・冬の三大まつりの旅 その19 さっぽろ雪まつり(2)
さっぽろ雪まつり-1
第60回さっぽろ雪まつり 雪のHTB広場 大雪像 「浜松城」 と若き日の徳川家康像
さっぽろ雪まつり-2
ライトアップの色が変わります。
さっぽろ雪まつり-3
色鮮やかな浜松城に変化しました。 息を呑む美しさに思わず拍手です。
さっぽろ雪まつり-4
水色の浜松城も清々しくきれいです。 素晴しい光景です。
さっぽろ雪まつり-5
 浜松城は徳川家康が遠州(現在の静岡県西部、浜松市周辺)攻略のために、元亀元年(1570)に築城し、29〜45歳までの17年間在城しました。 若き日の家康の雪像とともに、徳川300年の足掛かりとなった浜松城が精巧に再現されています。 歴代城主25代が後に、老中(6人)、大阪城代(2人)、京都所司代(2人)、寺社奉行(4人)という幕府の要職に登用されたことから浜松城は 「出世城」 とも呼ばれています。
大雪像 高さ15m、正面幅21m、奥行き22m、雪量2100t、アイスブロック工法、制作人員延べ約4000名、制作期間29日間、制作部隊陸上自衛隊(真駒内駐屯地)
JUGEMテーマ:写真

 第60回さっぽろ雪まつりの大雪像 「浜松城」 は、ツアー一行静岡県在住者としてはうれしいかぎりです。 バスガイドさんに聞きました、なぜ今回大雪像に浜松城が選ばれたのですか? その答えは今年の6月4日に開港する 「富士山静岡空港」 を記念して制作されたとのことでした。 開港まで後100日となった富士山静岡空港、日本でおそらく最後の空港となるであろう言われています。 国内や海外から大勢のお客様に利用して頂きたいと願っています。 飛行機に乗って静岡に遊びに来て下さい。
| 北海道・冬の三大まつりの旅 | 19:01 | comments(0) | - |
このページの先頭へ